メニュー
最近の話題
Villa周辺ニュース
過去のニュース
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12 月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の写真を公開中!
真玉海岸
日本の夕日100景に数えられる遠浅の海岸。 刻一刻と色合いを変える夕日の眺めが楽しめます。季節によりマテガイ収穫も楽しめ、海水浴も出来ます。また、軽食のお店もございます。カメラマンにとっておすすめスポット。
スパランド真玉
毎分400リットルの温泉が天然自噴している良質で豊富な湯量を誇る天然温泉が楽しめる施設です。泉質は炭酸水素塩泉で、露天風呂、ジェットバス、泡風呂、うたせ湯、サウナ、大浴場とバリエーションに富み、県内外から多くの湯治客が訪れています。また、ゆったりと泊まれる宿泊棟「山翆荘」には宿泊者専用の温泉も完備しており、ミネラルたっぷりの温泉が、現在社会の疲れを心身ともにじんわりと癒してくれます。 館内には国東半島の特産品を販売する売店や新鮮な海や山の幸などが味わえるレストランなども整い、事前予約にて夕食のご利用も出来ます。充実した設備の温泉施設です。シャンプー類持参してください。 。
入浴料金(入浴1回券)
大人 300円 こども(3歳~小学生)150円 ヴィラでは割引券も販売しています。
利用時間
10時~22時
定休日(日帰り入浴のみ)
毎月第2、第4火曜日
昭和の町
昭和30年代の懐かしい町並みがそのまま残っている商店街。高度経済成長期の活気あふれる雰囲気がよみがえります。
猪群山
山頂付近にはストーンサークル(環状列石)があり、神話や言い伝えなどが多く残ります。 トレッキング気分で登山ができます。(片道約70分)昔人はどうやって、巨石を運んだのでしょう?永遠のミステリー。
ミニコンサートホール
平成17年度に旧真玉町議会議事堂を活用し、議事堂の持つ格調高い雰囲気と適度な広さを活かしながら、新たにミニコンサートホールとして生まれ変わりました。収容人数は約80名で、ホール内には舞台の他、グランドピアノも設置しております。地域の伝統文化や郷土芸能をはじめ、各種文化団体等の常設の練習会場あるいは公演会場として活用できる文化施設です。
ホール概要
収容人数 80人~100人(固定席31席) ステージ幅 約7.5m 奥行き 約5.5m 付帯設備 グランドピアノ
使用料
1時間につき500円 ※舞台照明設備使用の場合 1時間につき300円加算 ※冷暖房設備使用の場合 1時間につき500円加算 ※常設以外の電気設備使用の場合 1時間につき500円加算 ※ホールを興行等で利用する場合 倍額
利用時間
9時~22時
お問い合わせ
電話:0978-53-5112
真玉体育センター
体育センターには、バレーボールやバスケットボールのコートが2面とれるアリーナの他、和室・洋室タイプの研修室や調理実習室も整備されていますので、スポーツに趣味の活動に幅広い使い方が可能なセンターです。
使用料
アリーナ(1面) 1時間につき100円 ※照明設備使用の場合 1時間につき400円加算 研修室(和・洋) 1時間につき300円 調理実習室 1時間につき300円
利用時間
9時~22時
休館日
12月29日~1月3日まで。
お問い合わせ
電話:0978-53-5112
真玉市民グラウンド
野球をはじめとして他目的に利用できるグランドの他、テニスコート2面、ゲートボール場を備えたグラウンドです。
使用料
多目的グラウンド(野球場) 1時間につき100円 ※照明設備使用の場合 1時間に3000円加算 テニスコート 1時間につき100円 ※照明設備使用の場合 1時間につき1000円加算 ゲートボール場 無料
利用時間
6時~22時